ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

東大阪市

あしあと

    税務証明の交付申請書

    • [公開日:2022年3月1日]
    • [更新日:2023年11月1日]
    • ID:5882

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    申請書等の名称

    税務証明の交付申請書

    ダウンロード書類

    記載要領

    1. (申請者)欄は、窓口に来られる方の氏名・生年月日・住所を記入し、「納税義務者との関係」欄の本人か本人以外で該当する項目に「レ」点でチェックしてください。
      申請には、窓口に来られる方の本人確認書類(運転免許証等)が必要です。
    2. (納税義務者)欄は、証明の必要な方の氏名・生年月日・住所を記入してください。

      同一世帯以外の方が申請するときは、委任状が必要です。
    3. 「使用目的」欄は、使用目的に該当する項目に「レ」点でチェックしてください。
    4. 「どの証明書が必要ですか」の記入欄は、必要な証明に「レ」点でチェックしてください。
    • 納税証明書は、市・府民税、固定資産税(土地・家屋・償却資産)の納税証明書については、年度と通数を、法人市民税の納税証明書については、事業年度(年月日から年月日)と通数をそれぞれ記入してください。
    • 市民税・府民税(所得・課税)証明書については、年度( 年中所得分)と通数を記入してください。
    • 固定資産評価証明書・公租公課証明書については、年度と通数および証明の必要な物件の所在地番・家屋番号を記入し、土地か家屋に「レ」点でチェックしてください。
    • 酒類販売(製造)免許申請に係る証明書の請求については、取扱いが異なりますので、担当の納税課(06‐4309‐3147)までお問合せください。

    申請時の手数料

    1年度・1件につき、300円

    備考:納税証明書は、1税目につき300円。固定資産評価証明書・公租公課証明書は、1物件(1筆・1棟)につき300円。

    令和4年3月1日より、窓口において証明書交付手数料の支払い時にクレジットカードや電子マネー、QRコード決済によるキャッシュレス決済が利用できるようになりました。 くわしくはこちら(窓口証明書交付手数料支払いのキャッシュレス決済)をご確認ください。


    備考

    郵送で請求する場合は、次の1から4を同封し、郵送してください。(お急ぎの場合は、速達便をご利用ください。)

    1. 税務証明の交付申請書:1部
    2. 手数料:手数料は定額小為替(郵便局で購入)か、現金書留をご利用ください。
      注意:定額小為替は、おつりのないようお願いします。
    3. 返信用封筒:返信先の住所、氏名を記入し、必ず返信用切手を貼ってください。
    4. 本人確認書類のコピー:証明の発行にあたり、本人確認を行っています。
    • 自動車運転免許証
    • マイナンバーカード(個人番号カード)
    • パスポート
    • その他 公の機関等が発行した資格証明書等


    備考:代理人等の場合、委任状の提出と代理人の方の本人確認を行っています。委任状は、要件が整っていれば、任意の様式で構いません。

     

    申請・問合せ先

    市民税・府民税(所得・課税)証明書: 市民税課 06-4309-3135

    固定資産評価証明書・公租公課証明書: 固定資産税課 06-4309-3140から3145

    納税証明書: 納税課 06-4309-3147

    • 市民税・府民税(所得・課税)証明書、固定資産評価証明書・公租公課証明書、市税の納税証明書については各行政サービスセンターでも発行します

    お問い合わせ

    東大阪市役所 税務部 税制課
    電話: 税制係:06(4309)3131